朝から私も現地へ行ってきました。


前回の見学会では出来ていなかったウッドデッキも完成です。
上からの眺めは最高です。(気分は殿様です・・・)
外壁はリシン吹付けでカッコイイ茶色なんです。

木のルーバーがアクセントになっており、よりカッコヨクなりました。
玄関のアプローチ部分には黒いタイルを使用しています。

玄関の扉をひらくと、ニッチに飾られた五月人形が迎えてくれます。
(このお人形を飾るためにニッチが造られたのでした・・・。)

そしてニッチの下にもまたニッチです。
ここには奥の壁に鏡を貼る事で広がりをもたせています。

リビングの吹き抜け上部にはダウンライトが・・・
電球をLEDにしてあります。
シャープからでているこの電球はリモコンつきで、昼白色〜電球色に
変える事ができ調光もできるすぐれものです。
(取付できない器具もありますので電球のパッケージに書かれている
注意事項を確認してくださいね!)


キッチンの扉カラーは赤で、リビングとダイニングに使用している
バーチカルにも赤色のアクセントが入っています。
やっぱり赤ってカワイイですねっ。
ご主人と奥様のこだわりハウスが完成です。
【関連する記事】
こんばんは、施主です。
やっとInternet環境が整った..。
荷物は全部屋に散乱というか、見渡す限り
荷物しかない...床が見えません。
引越しの朝にお越し頂いたのにも関わらず
充分にお相手できなくてすみませんでした。
(うちの奥さんとは充分に話したようですが。)
写真いい感じですね。玄関からのドキュメンタリーチックな説明文もいいし。
今度は夜版を作成してください!
こっちの方面の現場に来る際には
お立ち寄りくださいね。
今度は暖かい日だといいね。
お引越しお疲れ様でした。
何のお役にも立てず申し訳ありませんでした。。
当日は肌寒く雨も少々降っておりましたが、みなさん風邪など
ひいていらっしゃいませんか?奥様は体が冷えちゃてませんか〜??心配です。。
次回お伺いするときは夜のキラキラ具合をカメラにおさめたいと思います♪
ワイングラスが楽しみですね〜。