見積もり用に浴室、トイレ、洗面化粧台の仕様を仮決定することができよかったです。
ちょうどこの時期は設備の仕様が結構変わっているので最新情報を確認することが
でき勉強になりましたよ

事務所に戻ってからは、設備プロット図と照明器具の提案書を作成しました。
設備プロット図とは、コンセントやスイッチの位置、照明器具の種類や取付位置など
を平面図に記入したものですヽ(´▽`)/
平面図や展開図を見て動線を想像しながらプロット図を作成していきます。
大変ですがとても楽しいお仕事です…
明日は打ち合わせと、戻ってからは事務作業をしないと

そして、夜は友人の家で女子会ですヽ(*´∀`)ノ ムフフッ
