人気ブログランキングへ

2014年09月02日

中庭のある住宅(模型)

こんにちは今日はお天気も良くて爽やかですね

IMG_7096.jpg   IMG_8447.jpg


さて、昨日から作っている1/100模型が完成しました
こちらの住宅には中庭がありまして、2Fテラスからも中庭へ
下りる事ができるように階段がついてます。
1/100模型で階段やルーバー状の手すりを作るのは大変です


ガランドウの施工例はこちらから
http://www.garando8.com/works.htm

ご希望の方には施工例集をお送りしております
お問い合わせは 
info@garando8.com
伊藤までご連絡くださいね


posted by kaokao at 16:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月30日

今日は現場同行しました

こんにちは!
今日はお天気も良くて洗濯日和でしたね〜
私も洗濯して、めずらしくお弁当作って会社にきました


さて、今日は作並先生がプラン依頼をうけたお客様の図面に
着色し、午後から現場2件に同行しました。

IMG_3149.jpg

1件目は、北名古屋市のカフェです
基礎ができておりました。
私は、コーディネーターとして参加していないのですが、電気図
などの図面を作成したり、カフェ内部のパースを作成し最終的な
仕上げの色の検討に役立っているみたいです!
おしゃれカフェになりますから絶対に行かなくちゃ〜


IMG_0094.jpg

次はトスコ、イーゼルブランドの物件です。
本体は完成しておりました。外部は和モダンに、内部は白を基調
としながら、ポップで明るい色をアクセントクロスに採用しています。
→写真ありません…
LDKにはトップライトが2箇所あり、昼間は電気をつけなくても
十分に明るい空間に仕上がっていました

IMG_0280.jpg

IMG_8236.jpg


さて、今日は友人と焼き鳥屋さんに行ってきます〜
焼き鳥ってビールがすすむのよね〜
posted by kaokao at 17:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月29日

ティファニーでコンビニへ

こんにちは〜今日は涼しくて秋がきたみたいですね〜
とても過ごしやすいです

さて、ティファニーでコンビニへってなんのこっちゃと思っているかが
ばかりだと思いますが……お誕生日プレゼントにがま口のコインケースを
頂いたんです
ティファニーブルーがとってもステキ


IMG_9738.jpg


で、お昼はティファニーを持ってコンビニへ出かけるんです……
ただそれだけ…
なんのオチもございません(。-人-。)


とってもカワイイので使うのがもったいないなくずっと眺めていたんですけど
やっと使うことができました
しかもカラーセラピーで選んだ色でもありました

ティファニーブルーってターコイズに近い色ですね〜
ターコイズ自体は青に少し黄色を足して出来る色なんですけど、
カラーセラピー的には、人道的とか創造的、自由な芸術表現ができる
のだそうです。


逆にネガティブな意味合いは、思っていることが言えないとか…理想が高いとか、
劣等感があるんですって…(確かに小さいころから思っていることをはっきり
言えないかも〜でも歳とともに大分ずうずうしくなったみたいです


この色は子供部屋のアクセントクロスに使用したりしています。
とてもカワイイです!
クロス検討中の方はぜひ


posted by kaokao at 14:01| Comment(0) | TrackBack(0) | お気に入り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月28日

今日は朝から打ち合わせです

スッキリしないお天気が続きますね…
雨で気分もやや下がり気味でしたが、打ち合わせでお施主様から
パワーをもらい一瞬で元気になりました

とっても素敵なご夫婦で、お二人がいるとまわりがパッと明るく
なって笑いに包まれるんです
あこがれますね〜

さて、今日は打ち合わせで内部のクロスや水まわりの床材
を決めました!

全体的なクロスは織物調の白いクロスにアクセントでこげ茶の
クロスを使用します。

和室は、じゅらく調のクロスに天井は網代調のクロスとしました。
最近ではリビングと同じクロスで一体感をもたせモダンなデザインも
多くなってきました。

来月着工!完成が楽しみです。
IMG_0678.jpg
1/50模型

posted by kaokao at 17:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月27日

土地も探します

こんにちは!

今日は図面やパースのお仕事がありませんのでメールで問い合わせの
あったお客様の土地を探します…


といっても不動産屋さんではないので懇意にしている不動産屋さんに
お願いしたり、ネットで調べて詳細情報をもらったり…と情報を集め
ます。


まずは、土地エリア・敷地の坪数・金額からザクッと絞っていきます。
お客様のご要望で学区が決まっている場合はそちらを優先させます


南道路や角地をご希望の方が多いですよね…
確かに日当たりもいいですし、角地だったら玄関の位置も選択肢が増えたりして


でも、デメリットもあります…
土地の価格が周りより高かったり、南道路であることから道路とリビングが
近くてご近所さんから室内が丸見えなんてことも


気になる土地が見つかったらすぐには契約せず、工務店さんや設計事務所などに
土地を見てもらうことをオススメします!


ガランドウでは、検討地での無料プランニングをいたしております!
また大まかな総体資金計画も作成していますので安心です
土地は買ったけど家にまったくお金がかけれなかった〜(泣)とならないように
しましょう♪


無料プランニングはこちらから
http://www.garando8.com/planningserv.htm


posted by kaokao at 15:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月07日

バースデーケーキをもらいました

今日は私の誕生日でして…(何気にアピール!)
後輩の榊原くん(通称よっくん)がケーキを買ってきてくれましたバースデー

さすがよっくん気が利く!
スタッフみんなで頂きましたるんるん
よっくんありがとう

IMG_4704.jpg

イチゴショートがお気に入り

本日の事務所の様子!
IMG_8335.jpg


作並先生…お誕生日おめでとうと声をかけてくれました
美味しそうに作並先生も食べてます


IMG_4565.jpg


信太先生…赤のペディキュアを見て「かわいいですね〜」とほめてもらいました(笑)
褒めなきゃいけない空気をだしていたのかも知れません(汗)

IMG_0802.jpg


真ん中に写っているのが榊原くん…
今日で21歳になったんですか!って朝からケンカ売られました

ガランドウスタッフは今日も元気です〜






posted by kaokao at 16:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月16日

階段イロイロ…

ガランドウ施工例より〜階段イロイロ

時間を見つけては施工例集を作っています。
今日は階段の施工例を少しだけアップしますね♪
IMG_1892.jpg  IMG_2905.jpg  

IMG_3689.jpg   IMG_8308.jpg
作並義彦設計

----------------------------------------------------------------------------------

P1050369.jpg   IMG_2047.jpg
信太淳英設計



今日は夕方から打ち合わせで大府に行ってきます








posted by kaokao at 15:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月14日

1/100模型を作りました

作並先生が担当しているお客様の1/100模型をつくりました!

敷地は少々難しそうなので先生が作ってくれます…

さすがに大きいお家なので1/100模型でもいつもよりか時間が

かかってしまいました。

IMG_8237.jpg  IMG_0551.jpg



posted by kaokao at 17:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月30日

守山区の傾斜地に建つ家

つい先日、守山区で引渡しがありました。
数多くある設計事務所の中からガランドウを選んでいただきありがとう
ございます。

---------------------------------------------------------

こちらのご夫婦はとてもオシャレでセンスがよく、そして美男美女…
あこがれの理想カップルなんです…るんるん

P1050741.jpg

高台で傾斜地の敷地を生かして、リビングからの眺望がよくなるように
配慮した設計になっています。(設計は 信太淳英 シダ ジュンエイ)


P1050654.jpg  P1050712.jpg

P1050688.jpg
↑ パントリー内は華やかに〜


リビングに設置した特注サイズのサッシを開けると、鳥のさえずりがBGMとなり
そこはまるで山の中のリゾート地です…

リビングは素材感のあるフローリングを使用、ダイニングとキッチンはタイルを
使用… そこにはキッチンが主役ともいえるサンワカンパニーの「コントルノ」
お料理上手の奥様が腕をふるいます。
キッチンに立つとすばらしい眺望が広がりますぴかぴか(新しい)

リビングからはご主人の大切にされている MTBが壁を飾ります。
壁は、コンクリートのように見えますが実はクロス…天井も木ではなくクロス…

P1050673.jpg

下の階には寝室とW.I.Cがあります。
白系のクロスを何種類か使用していますが、とてもおしゃれな空間に仕上がりました!
お施主様がすべてのクロスを選んでくださったのですが、何も言うことなしです…
こちらも勉強になりましたわーい(嬉しい顔)

P1050699.jpg
↑ 壁は2種類、天井1種類のクロスを使用(写真では分りづらいですかね…もうやだ〜(悲しい顔)



今日はここまで…
また、施工例としてご紹介させていただきます…



posted by kaokao at 16:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

瑞穂区・緑区現場確認

今日の午前中は法人物件の現場確認のため信太先生に同行して
きましたわーい(嬉しい顔)

瑞穂区にある3階建てで、外観は黒のサイディングに木製のドア
がアクセントになっておりますぴかぴか(新しい)
内部の仕上げは壁や天井にシナ合板が使用され、明るくてオシャレ
な空間ができつつありました


P1050751.jpg

P1050750.jpg
↑ 控えめに映る信太先生…

-----------------------------------------------------------------

次は法人物件(分譲)が完成しましたのでそちらの見学に…
こちらは茶色のアクセントクロスや間接照明を使用して落ち着いた空間に
仕上げました…
また、建具はサンワカンパニーに統一し、コストを意識しながらも
シンプルでデザイン性の高いものを採用しています…

P1050753.jpg

P1050758.jpg

P1050755.jpg










posted by kaokao at 15:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
株式会社 ガランドウ
プロフィール
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。